私が作詞作曲した「あなたへ」。

この度、二部合唱用に編曲して楽譜を発売しました。

オホーツク網走の色鮮やかで美しい四季を心に浮かべて作った曲です。

網走に住む人、訪れる人、また網走を知らない人、聞いてくださる方々、歌ってくださる方々に寄り添う音楽であればと願っています。

楽譜は、小学校高学年〜中高生の男女混声合唱向けに編曲していますが、

大人の方にもぜひ歌ってきただきたいです。

たくさんの皆様に歌っていただけたら幸いです。

https://store.piascore.com/scores/327031

2024年の活動記録が追いついていないままですが・・・

新年のご挨拶を申し上げます。

曲を作って、色々な機会で演奏をして、2024年よりも成長して、みなさまの心に残るような一瞬をたくさん積み重ねていけたらと思っています。

今年も皆様にお会いできる機会を楽しみにしています!!

六本木Clapsのステージから皆様のお顔が見える瞬間は、本当に幸せな瞬間です。

ピアノ三枝伸太郎さん、ベース工藤精とのトリオ。Jazzや映画音楽、Pops、私の曲、クラシックのアレンジなどを交えてお送りしました。

2025年のクラップのでライブもどうぞお楽しみに!

お庭の美しい明治記念館にて、ご依頼で演奏しました。

初共演、中村彩香ちゃんがピアノを弾いてくれました!彩香ちゃんとの演奏、楽しかったです。

リクエストいただいた曲を交えて色々な曲を演奏したのですが、大変盛り上がりました!

リクエスト曲は、オリジナルの楽譜を作成して演奏しました。

パーティーやレセプション、音楽が必要な機会がありましたら、ぜひお声がけください!

(予算・条件等は、お問い合わせください。)

高校の同窓会にて、ゲスト演奏をしました。

ピアニスト、声楽家、作曲家の高木梓ちゃんと、ベーシストの工藤精先輩の同窓会特別トリオで!

梓ちゃんとの 2Vocalsで歌ったり、オリジナルアレンジの唱歌を演奏したり、

梓ちゃんのオリジナルを演奏したり、

聞いてくださった先輩には「涙が出ました」とお言葉をいただいたり、

演奏を楽しみにしてきたとのお声もいくつもいただいて、

意義のある演奏をさせていただけたかなと感慨深い思いでした。

同級生や先生のと久しぶりの再会もあって、懐かしい気持ちでいっぱい。

高校生に一瞬戻ったような時間でした。

活躍する同窓生の姿を励みにして、私も頑張ろうと気持ちを新たにしています。

久しぶりのスタジオレコーデディングは、ご依頼をいただいた楽曲制作で。

リハや、演奏と並行して、しばらくの楽譜書きに追われていました。

楽曲にはもちろん、ボーカルとバイオリンを入れています。ピアノは、高木梓さんが弾いてくれました。

未録音の私の楽曲たちも録音をしたいなぁ!

所沢市にて、4校の小学校関係者皆様のためのコンサートに出演しました!

顔見知りではあったけれど、初めてのトリオです。

3人で、曲や音響など試行錯誤して挑んだ本番。

話し合って悩んだ分、達成感のある演奏会となりました!

スタッフの皆様のご尽力にも感謝です。

私は、ある曲で、鼻をすする音がたくさん聞こえてきて、、、、声が掠れそうになるのを、うるっとなるのを必死て堪えて歌いました。

音楽のメッセージが届いていたら幸いです!

(Blog投稿が追いついておらず、遡りの投稿です・・・)

初めての会場、弘明寺 Cafe & Bar Musicaさんで、初めてのデュオ、黒川麻人さんと!

有り難いことに、満員御礼でした。

皆様と近い距離でとても和やかな雰囲気で!

初めての会場、初めてのデュオ、皆様のおかげで大成功でした。

麻人さんとはまた、近々演奏予定です。

お料理も美味しく、雰囲気も良いので、またMusicaさんでのライブ開催の際には、ぜひお越しください!

Blog更新が間に合っていないこの頃・・・リアルタイムな投稿はInstagramFacebook pageにて!

スタジオ生演奏が好評でした!

8月某日、レインボータウンFM、久米つとむさんの「風のでんわ」生出演にて。

夏の北海道旅行の話もしました♪

Blog更新が間に合っていないこの頃・・・リアルタイムな投稿はInstagramFacebook pageにて!

8月はお墓参りの合間の、北海道旅行でした。積丹でウニ丼をいただいて、余市でワイナリーとニッカで試飲して、ニセコでのんびり温泉に浸かり、洞爺湖で東京から移住したご夫婦の和食をいただき、サミット会場から絶景の洞爺湖を拝み、温泉にも浸かり、大好きな鶴雅さんでのんびりして、白老のウポポイでアイヌの音楽に触れました。大好きな親友ファミリーとも束の間会えて嬉しかったし、心穏やかで、爽やかな北海道の空気に癒されたお盆でした。最近は北海道も暑くなっているとはいえ、とても心地よい気候で、夏の北海道は最高です!

モモカを探せ!